自転車と旅

2014 自転車ツーリング 26日目 6月8日

とらべるまん 2014-05-26


お遍路19日目
せっかくの温泉宿なので朝風呂を浴びる、露天風呂に行ったら結構強い雨が降っていたが朝ご飯を頂いているうちに雨はあがってくれた。7時20分にお宿を出発。
お宿から71番弥谷寺までは数分、と言ってもそこから階段を530段以上登らないと本堂にたどり着けない。

階段

階段

やっとで本堂。朝一から大腿筋がパンパン。

四国霊場開創千二百年を記念し、秘仏厄除け大師像が御開帳されておりましたので、しっかりとお参りしてきました。なんと320年ぶりだそうです。

72番曼陀羅寺と73番出釈迦寺(しゅっしゃかじ)は近い。

73番出釈迦寺までは上り坂、チェーンが切れないか不安だった。

それにしても階段ばかり。

74番甲山寺(こうやまじ)


この辺りは札所間が近いのでお参りする顔ぶれは同じになる。

75番善通寺。善通寺派の総本山で弘法大師誕生の地でもあるので混んでいる。日曜日って言うのもある。

お線香がなくなったのでここ善通寺の駐車場内にあるお店で購入。1000円で。コンビニか100均で買えば100円チョットだ。
でも普通のお線香よりも太くて香りもいいのだが太いと言うことは本数が少ないと言うことでもある。

本堂では僧侶達の読経に合わせお経を唱えることができた。まったくの偶然。


10年前にも訪れているけど、その時はお遍路どころか宗教そのものに無関心だった。

75番善通寺を打ち終えて、お遍路を少しだけ休憩。
金毘羅さんに向かう。2年前の手術の時に金毘羅さんのお守を貰ったので、その御礼も言いたい。
そう言う意味では同じ時出雲大社のお守りも頂いたので出雲大社にも御礼を言いに行かなければならないのだが、それは再来年まで待って頂こうと思う。

金毘羅さんと言えば階段

今日一日で一年分の階段を登ったような気がする。

日曜日だったので参道はご覧の有様。白衣を着て歩いているのは僕だけだった。

さて、お遍路に復帰。
76番金倉寺(こんそうじ)

あの暑さが戻って来た。何日かぶりに日焼け止めクリームをぬる。
時間は13時を過ぎていたがお昼は我慢して食べていない。ここ金倉寺のすぐ近くに釜揚げうどんで名高いお店があるのだ。並んだ時間は5分ほど。

大(2玉)では全然物足りなかった。美味しすぎて。

ダシの香りがものすごくいい。たまらず食べ終わった後ダシを飲んでしまった。(笑)
特大にしなかったことを後悔しながら77番道隆寺へ向かう。

77番道隆寺

丸亀城

78番郷照寺(ごうしょうじ)

本日はここで打ち止め。
残す札所は4つ、明日結願してしまう・・・。

途中通りかかった丸亀市の自転車屋さんでチェーンを購入。お宿で早速交換した。

Posted fromするぷろ for iPad