4時半起床。キャンプ時の朝は早い。
米に水を吸わせている間に紅茶を飲みながら今日の予定(目標)を立てる。と言っても「行ける所まで」が毎日の目標。
おいしく炊けたご飯に麻婆丼をかけてかき込む。米は1合。
撤収を終えキャンプ場を6時半に出発。
コンビニがあったので朝ご飯でとれなかった野菜類とかヨーグルトなどを補給。
ツバメが行ったり来たりしてる、ヒナに餌を与えたかったらしい。
ツバメの巣の下に自転車を停めてしまったのであわてて移動する。
勾配が一気にキツくなる、部分的にではなくキツくなったらずっとキツイままだ。
キツイ勾配がまた一段とキツくなった時にピキッっと変な音が聞こえた・・・
今自転車を止めたら、もう乗ってこぎ出すのは不可能な勾配。
変な音は気のせいだろ?・・・と都合よく自分に言い聞かせ、そのまま踏み込んだらチェーンが外れた。なんで?変速もしていないのに?と思ったが、思えばこの時既にチェーンのピンが外れていたのだろう。
間もなくペダルが空回り・・・orz。
この先こんな急坂がごろごろしているのかと思うと先が思いやられる。
遍路ころがしと呼ばれる遍路道と道路が何度か交差する。
地図とGPSを照らし合わせ最後の交差地点に自転車を置いて、遍路ころがしを歩いてみた。
歩きお遍路も大変だと言うことがよくわかった。
チェーントラブルがあったものの無事に山門に着く。
苔むす手水場がなんとも言えない情緒を醸し出しています、ゆったりとした時のうつろい、日本人でよかったなと思う。
お参りを済ませて来た道を戻る。
ブレーキレバーを解放すると荷物が重い分ものすごい加速!
13番大日寺から17番井戸寺までは昨日のうちにお参りを済ませてあるので、18番恩山寺を目指す。
距離は36キロとチョットあるが下り基調のはず。
下りのトンネルは涼しくて結構快適。
途中で異音に気付いた、とても小さな音だったからもしかしたらチェーントラブルの時からだったのかもしれない。
後輪のスポークが一本折れており、それがダブルレッグスタンドに触れて音を発していた。
昨年までは予備のスポークも積んでたけど、それまで一度もスポークトラブルが無かったので今回は置いてきたのであった。
大きな教訓になりました、お大師様。
案の定リムはかなりブレてブレーキシューに当たっていたので応急処置。
とりあえずブレーキシューに当たらない程度に振れ取りする。
今日は自転車のトラブル続き・・これも修行か?
その後は何事もなく18番恩山寺、19番立江寺とお参り。
そして20番鶴林寺・・これが結構高い位置にある。
県道28号→22号→16号と走って道の駅「ひなの里かつうら」で遅いランチ。
うどん屋さんが目に入ったのでまたまたうどんを食べる。
食べ終わった後道の駅の産直を見てうどんを食べた事を後悔。おいしそうな郷土料理を見つけてしまった・・・。
と言うかさすがにうどん食べ過ぎて飽きてきました。でも美味しいんです、うどん(笑)
その道の駅を過ぎてすぐ左折して山の中へと上って行く。
ハッキリ言って朝行った12番焼山寺よりキツイ!
こっちの方がはるかにキツイ。
甘く見過ぎていた・・5キロの上り中2キロは押し上げた。
急勾配をこぐのも大変だけど、このクソ重たい自転車を押し上げるのも半端なくキツイ。
写真撮る余裕も元気もない。
着ているものは汗でびっしょり、意識が朦朧としてきた頃・・・鐘の音が聞こえ、お線香の匂いがしてきた。
心からホッとすると同時に「やったぁ、これで終わりだ」とつぶやいてしまう。
納経師さんは自転車が好きなのか、21番太龍寺へのアドバイスを色々としてくれた。
21番太龍寺へ向かう間は素晴らしい風景が続いて疲れきった体を癒してくれる。
21番太龍寺へのロープウェイはまだ動いているけど、今日は劇坂続きで膝が怪しい。
お宿を予約して休養することにする。
無理はするな!とお大師様の声も聞こえる(マジ)
走行距離は75キロくらいだけど、今回のツーリングの中では一番疲れた(今のところ)
宿に入って洗濯をしてるとウエザーニュースから速報があり、今いる地域で雷が発生したと・・・、そして雨雲も近づいているとの事。
自転車は屋根のかかっていない場所に停めてあるので、例の100均カバーをかけておく。
晩飯を食べていたら本当に降ってきた。いい仕事してるじゃないですかウエザーニュースさん!Siriも頑張れ!
Posted from するぷろ for iPhone.
library_books 四国お遍路ツーリング2014 カテゴリの記事